結局現状維持となった日銀金融政策決定会合

こんにちは、マイクです。

本日のお昼過ぎに発表された日銀金融政策決定会合の結果は、結局現状維持となりました。

追加緩和への期待がかなり大きかっただけに、発表直後は円高に振れましたが、その後の補正予算・景気対策報道を受けて株価・ドル円とも上昇。


しかし、15:30からの黒田総裁の会見でも特に今後の追加緩和を示唆するコメントがなかったため、再び円高方向に動きました。

ここで「マイクの神器」が出現です♪


【USDJPY】
■1分足
20151030USDJPYM1

会見後の下落の流れで「環境足」の条件はOK、「上位足」の局面を確認し、「執行足」で引き付けて「マイクの神器」でショートエントリー。

エントリー後すぐに直近安値を割り、そのまま一直線にFE 100%に到達、利確。

+14.3pips


結局、米国の利上げもなし、日銀の追加緩和もなしで、ドル円のレンジは続きます。。

現在の日足チャートは:

【USDJPY】
■日足
20151030USDJPYDaily

煮え切らないですね~。笑

まあ、そんな中でも、「マイクの神器」があれば日々の糧には全く困りませんね♪


では、今日もポチっと応援お願いします☆

↓↓↓↓↓↓ 

 

「結局現状維持となった日銀金融政策決定会合」への5件のフィードバック

  1. マイクさん
    いつも楽しく拝読させていただいています。
    えーっと、実にくだらない質問で恐縮なのですが、マイクさんのM1チャート設定MTFMA(H4)は21期間をご利用ですか?
    (私は「20」と「21」で数字をかえて、その時効いてそうな方を採用するクセがあるので^^; 過去検証は固定でやるのですが・・・)
    今回のようなケースでよくやっています。お手隙の時にでも、ご回答頂けると幸甚です!
    以上、宜しくお願いします。
    K41☆

  2. K41☆さん、こんにちは。
    いつも応援ありがとうございます♪

    さて、ご質問の件ですが、MTFMAの期間は全て20で揃えてあります。
    これは各時間足のMA(及びBollinger)が20期間だからです。

    日本人は21期間が好きですが、世界的に見るとメジャーなのは20期間ですね。
    本家のボリンジャーさんも20をデフォルトに設定しています。

    ちなみに今回4時間はレンジ、MAも横向きなので、20でも21でも同じような位置ですね。
    期間を変えて見てみると、そういう状況もわかるので面白いですね♪

  3. マイクさん

    ありがとうございます。
    FXCMのデモアカウントだとMTF MA H4が21期間の位置だったのでつい^^;

    恐らく業者が違うかメタ4デモとリアルのプライス差ですね。240本の平均値なので。。。
    FX業者がつけるプライスなんて超適当ですから(笑)

    ありがとうございました♪
    K41☆

  4. K41☆さん、こんにちは。

    多分そのずれは、ブログチャート時点の4時間足が確定前だからだと思います。
    確定後にはもっと上にずれますので。

    逆に、確定している方の足は、21期間にすると僅かですがブログチャートより上にずれると思います。
    ご確認頂ければ幸いです。(^^)

    あと、MTF MA H4は1分足240本の平均を取っているわけではなく、4時間足チャートの終値20個の平均を取ったものです。
    だから階段状になっているわけですね♪

  5. >MTF MA H4は1分足240本の平均を取っているわけではなく、4時間足チャートの終値20個の平均を取ったものです。

    あ、そうだ!だからズレないんでしたね。失礼しました。
    まだ理解が浅いなぁ。。。^^;

    いつも新しい教えと氣付きをありがとうございます!
    K41☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です