USオープン錦織の開幕戦を見ながら思う、テニスとトレードの共通点と相違点

こんばんは、マイクです。

昨日、今日と、連日テニストーナメントに参加してきました。

昨日はダブルス、今日はシングルスです。

それぞれ自分の中では納得のいく結果を出すことができました♪


その試合を戦っている最中に、改めて感じたことがあります。

やっぱ、テニスとトレードは似てる!

ということです。


例えば、ストローク戦でワイドに振られた時。

苦しい局面です。

やっとボールに追いついた状況で、どうしてもやりたくなってしまうのが、一か八か、ストレートにエースを狙って打ち込むことです。


しかし・・・


これが決まる確率は、一般プレーヤーにとってはかなり低くなります(錦織は決めると思いますが・笑)。

サイドのストレートはクロスに比べて距離も短く、ネットも高いので、アウトミスやネットミスの危険性が高まります。

加えて、打ったショットが甘くなったが最後、オープンコートに打ち込まれて終わりとなってしまいます。


ここは、どんなに苦しくても、もう一歩踏み込んでクロスに返球するのがセオリーです。

それによって、再びバランスをイーブンに戻せる確率が高まります。


でも・・・


わかっちゃーいるんだけど、苦しいとどうしても一発逆転を狙っちゃうんですよね。笑


これって・・・


トレーダーのみなさんも、何か身に覚えがありませんか?笑


そうです。


例えば、連敗した時。

苦しい状況です。


本来、こういう時にこそ、より有利な局面で入れるように、ポイントを絞り込まなければいけません。


しかし・・・


わかっちゃーいるんだけど、苦しいとどうしても一発逆転を狙っちゃうんですよね。再笑

それで、確率の低いポイントで無理矢理大きい利益を狙って・・・

結局負けるわけです。


この辺りのカラクリを、「学習プログラム」に参加しているみなさんは、行動心理学的な理論に基づき腑に落とし、自分の行動を制御できるようになっています♪

いやー、ほんとにテニスとトレードは似てますね。


その一方で・・・


テニスとトレードには決定的に違う点があります。


それは・・・

トレードではチャンスボールだけを打つことができる

という点です。


テニスの試合では、どんなに不利な状況でもそのボールを打たなければなりません。

しかし、トレードでは、自分が確実にポイントを取れると思えるボール以外はスルーすることができるわけです。

こんなにありがたいことはありませんね!

この利点を活かさない手はありません。


美味しいチャンスボールだけを狙って、確実に得点を積み重ねていきましょう♪


では、今日もポチっと応援お願いします☆

↓↓↓↓↓↓ 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です