てんこ盛りのECB金融政策発表に冷や水を浴びせたドラギ総裁会見

こんにちは、マイクです。オシレータの話の途中ですが、昨夜のECB金融政策発表について簡単に解説しておきますね。ざっくりまとめると:■追加緩和策が市場予想より手厚く、ユーロ下落・株価上昇からの~■ドラギ総裁会見での追加利下 … 続きを読む てんこ盛りのECB金融政策発表に冷や水を浴びせたドラギ総裁会見

経済指標3分類の答合わせ ~ そして今夜は雇用統計祭り♪

こんにちは、マイクです。前回の記事で出したクイズの答、みなさん考えましたか?えーと、なんだったっけ?という方のためにもう一度言うと・・・経済指標には 先行指標 一致指標 遅行指標 の3種類がありますが、今週発表の指標はそ … 続きを読む 経済指標3分類の答合わせ ~ そして今夜は雇用統計祭り♪

今週は指標ウィーク ~ 経済指標は3つに分類できる♪

こんにちは、マイクです。早いもので今日からもう3月ですね!年度末でお忙しい方も多いと思います。今週は第1週ということで、市場の方も重要経済指標の発表が目白押しで忙しいですね♪主なものだけでも:■3/1(火) 政策金利 ( … 続きを読む 今週は指標ウィーク ~ 経済指標は3つに分類できる♪

今週も「通貨パワー分析」の威力が炸裂しています♪

こんにちは、マイクです。今週も相変わらず「通貨パワー分析」の威力が炸裂していますね♪インジ君が○○○○を示す通貨の組合せに注目していると、そのうち面白いように伸びてくれます。講義でも説明しましたが、これはその通貨ペアのト … 続きを読む 今週も「通貨パワー分析」の威力が炸裂しています♪

伝説の「通貨パワー分析」特別セミナー&懇親会開催!

こんにちは、マイクです。遂に昨日、「通貨パワー分析」特別セミナーを開催しました。会場では、世界で初めて発表されるこの分析手法に関するマイクの講義に、参加者のみなさんが非常に真剣に聴き入っていらっしゃいました。質疑応答の部 … 続きを読む 伝説の「通貨パワー分析」特別セミナー&懇親会開催!

「学習プログラム」メンバーさんからの手紙

こんにちは、マイクです。このところ相場ばかりでなく、気温のボラティリティも高くなってますね。笑先週末は初夏を思わせる暖かさだったかと思えば、また真冬の寒さに戻ったり。みなさんも体調には充分気を付けてお過ごしください。そん … 続きを読む 「学習プログラム」メンバーさんからの手紙

いよいよ今週末はオンリーワンの「通貨パワー分析」セミナー開催♪ ~ 質問にお答えします!

こんにちは、マイクです。いよいよ「通貨パワー分析」に関する「学習プログラム」メンバー限定セミナーの開催が今週末に迫ってきました。既に申込みをされたみなさん、楽しみにお待ちください♪メンバーのみなさんには既にメールでお伝え … 続きを読む いよいよ今週末はオンリーワンの「通貨パワー分析」セミナー開催♪ ~ 質問にお答えします!

「通貨パワー分析」で迷うことなく通貨ペア選択 ~ ドル円112円台への下落も「マイクの神器」で♪

こんにちは、マイクです。昨夜NY時間には、遂にドル円が113円台まで下落しました。昨日の記事で、「110円くらいまで真空地帯となっており、ますますボラティリティが高まるものと予想します」と書きましたが、まさにそのような展 … 続きを読む 「通貨パワー分析」で迷うことなく通貨ペア選択 ~ ドル円112円台への下落も「マイクの神器」で♪

史上初のマイナスとなった長期金利と為替・株価

こんにちは、マイクです。昨日は長期金利(10年満期国債の利回り)が史上初めてマイナスとなったことで、巷でも話題となっています。もちろんこれは、先日の記事で詳述した通り、日銀がマイナス金利を導入したことによるものが大きいで … 続きを読む 史上初のマイナスとなった長期金利と為替・株価

マイクのトレード学研究記